Re: 翻訳ドキュメントに関する話題
toshi
投稿数: 1540
sambarさん、こんばんは。
翻訳作業お疲れ様です。
英語wikiは、ページ数が多すぎて、FlightGearが不慣れな人が必要な情報にたどり着けないように見受けられます。
日本語wikiではそのようなことのないようにしたいな、と思って、一生懸命メンテナンスをしております(やりたいことの10分の1もできてませんが)。
日本語wikiの「訳)ジョイスティック・キーボードの設定方法」を少し拝見しました。
うーん、やはり冗長ですね。
ジョイスティックの設定方法は、FlightGear本体、シーナリー、機体のインストールに次いで、多くのFlightGear初心者が知りたい情報なのではないかと思います。
Readme.Joysticks.htmlは、Joystickの動作をきちんと深く知りたい人にとっては有用ですが、JoystickをはじめてFlightGearにつないでとりあえずちゃんと動くようにしたい、と思う大多数の(Windows)ユーザにとっては、もっと簡潔にまとめられているほうが嬉しいだろうな、と想像します。
誤解を恐れずに言いますと、「頭を使わなくても」書いてある通りに設定すればすぐにジョイスティックを動かせるように、文章がまとめられているのがベストだと思います。
# もちろん、このようにじっくり読む文章を日本語で読めることも大事なことだと思います。
Readme.Joysticks.htmlではjs_demoの説明から始まっていますが、現時点においては、FlightGearメニューの[Help]>[Joystick Information]の情報からジョイスティックの情報を得るほうが簡単かつ早道だと思います。
ちなみに、ちょっとcvsのソースを調べたのですが、[Help]>[Joystick Information]のメニューは1.0.0以降から、さらに軸の状態は1.9.0以降から表示されるようになっています。
また、Vistaの場合、FlightGear/data/joystick.xmlを修正する必要がありますよね。
この情報もユーザにとって間違いなく必要な情報です。
ここら辺のところはまだ英語ドキュメントには反映されていないので、最終的には
引用:という方向をもしご検討いただけますと幸いです。
オリジナルドキュメントを作成する際には、以前sambarさんの情報を元にして書いた「◎ Vista ユーザのためのジョイスティック設定方法」の記事を流用していただいて構いません。(see Re: ジョイスティック動作状況」(2008-11-5))
ついでにジョイスティックに関連した情報としては、FlightGearとジョイスティックとを仲介しているplibに、vista用のサポートが加わったらしいので、次期バージョンではVistaでも自動認識できるようになるかもしれません。
http://www.flightgear.org/forums/viewtopic.php?f=2&t=2439&p=28701#p28701 より引用:
私のほうでは、「翻訳作業場」で宣言していますように、「FlightGearマニュアル/第4章」を(マニュアルのバージョンで言って)1.9.0に対応させる作業を行っています。
ですが、本家にフィードバックすべく原文のおかしな点を抽出しながら、空き時間を見つけつつの翻訳作業なので、超スローペースです。
そこで、「FlightGearマニュアル/第5章」以降のアップデートを手伝っていただける方を募集します。
# takehiroさん、翻訳途中の「FlightGearマニュアル/第8章」を続けてみませんか?
加えて、JPオリジナルドキュメントの方も、古い記述だらけの状態(ページによっては0.9.7時点のまま)であることを知りつつも、マニュアルの改訂作業を優先しているために手を付けられない状況ですので、JPオリジナル文書の方も協力者を「常時」募集しています。
o シーナリーのインストール
- 画像が古く、本文に対応していない(Select Install Destination Directory)のところ
o ナビゲーションツールAtlasの設定方法
- fgrunのAtlasにチェックを入れるところ
-- localhost を手入力する必要はない
-- 画像にもlocalhostが入っているが、空欄でよい
o Win版クイックスタート(起動編)
- 全体に情報が古く、1.9.1に添付のfgrunとはかなり異なる。
- Advancedオプションは基本的に一切いじる必要は無い
- ただし、これはこれで0.9.7時点での設定として、ページの下のほうにでも残しておいても良いかも
o キーボード操作
- 1.9.1とはだいぶ異なる。
o 機体操作方法
- これも1.9.1とはだいぶ異なる。
- キーボード操作の内容と整理統合も要検討
o NAVの簡単な使い方
- これまた1.9.1とはだいぶ異なる。
(以下、多すぎるので省略...)
sambarさんに直接関係する文章の中では、「FGCom の利用方法」も更新が必要ですね。
翻訳作業お疲れ様です。
英語wikiは、ページ数が多すぎて、FlightGearが不慣れな人が必要な情報にたどり着けないように見受けられます。
日本語wikiではそのようなことのないようにしたいな、と思って、一生懸命メンテナンスをしております(やりたいことの10分の1もできてませんが)。
日本語wikiの「訳)ジョイスティック・キーボードの設定方法」を少し拝見しました。
うーん、やはり冗長ですね。
ジョイスティックの設定方法は、FlightGear本体、シーナリー、機体のインストールに次いで、多くのFlightGear初心者が知りたい情報なのではないかと思います。
Readme.Joysticks.htmlは、Joystickの動作をきちんと深く知りたい人にとっては有用ですが、JoystickをはじめてFlightGearにつないでとりあえずちゃんと動くようにしたい、と思う大多数の(Windows)ユーザにとっては、もっと簡潔にまとめられているほうが嬉しいだろうな、と想像します。
誤解を恐れずに言いますと、「頭を使わなくても」書いてある通りに設定すればすぐにジョイスティックを動かせるように、文章がまとめられているのがベストだと思います。
# もちろん、このようにじっくり読む文章を日本語で読めることも大事なことだと思います。
Readme.Joysticks.htmlではjs_demoの説明から始まっていますが、現時点においては、FlightGearメニューの[Help]>[Joystick Information]の情報からジョイスティックの情報を得るほうが簡単かつ早道だと思います。
ちなみに、ちょっとcvsのソースを調べたのですが、[Help]>[Joystick Information]のメニューは1.0.0以降から、さらに軸の状態は1.9.0以降から表示されるようになっています。
また、Vistaの場合、FlightGear/data/joystick.xmlを修正する必要がありますよね。
この情報もユーザにとって間違いなく必要な情報です。
ここら辺のところはまだ英語ドキュメントには反映されていないので、最終的には
引用:
#この文書の翻訳が完了したら、それを現状に合うように纏め直して、改めて日本語オリジナルドキュメント、としてもいいと思います。
オリジナルドキュメントを作成する際には、以前sambarさんの情報を元にして書いた「◎ Vista ユーザのためのジョイスティック設定方法」の記事を流用していただいて構いません。(see Re: ジョイスティック動作状況」(2008-11-5))
ついでにジョイスティックに関連した情報としては、FlightGearとジョイスティックとを仲介しているplibに、vista用のサポートが加わったらしいので、次期バージョンではVistaでも自動認識できるようになるかもしれません。
http://www.flightgear.org/forums/viewtopic.php?f=2&t=2439&p=28701#p28701 より引用:
引用:2. The problem, as "caused" by Windows XP/Vista.
It seems as if Windows XP and/or Vista tend to report all joystick names as "Microsoft PC-Joystick Driver" regardless of what they are. This may or may not hold true if the user has taken the time to install the manufacturer's specific driver for that device; all feedback we have received so far seems to indicate that Windows defaults to a "generic" MS driver regardless, but your mileage may vary.
A patch has been accepted by the plib project that corrects this behavior, so it should not be a problem in the next release (plib 1.8.6?) or if you update your plib from SVN now.
私のほうでは、「翻訳作業場」で宣言していますように、「FlightGearマニュアル/第4章」を(マニュアルのバージョンで言って)1.9.0に対応させる作業を行っています。
ですが、本家にフィードバックすべく原文のおかしな点を抽出しながら、空き時間を見つけつつの翻訳作業なので、超スローペースです。
そこで、「FlightGearマニュアル/第5章」以降のアップデートを手伝っていただける方を募集します。
# takehiroさん、翻訳途中の「FlightGearマニュアル/第8章」を続けてみませんか?
加えて、JPオリジナルドキュメントの方も、古い記述だらけの状態(ページによっては0.9.7時点のまま)であることを知りつつも、マニュアルの改訂作業を優先しているために手を付けられない状況ですので、JPオリジナル文書の方も協力者を「常時」募集しています。
o シーナリーのインストール
- 画像が古く、本文に対応していない(Select Install Destination Directory)のところ
o ナビゲーションツールAtlasの設定方法
- fgrunのAtlasにチェックを入れるところ
-- localhost を手入力する必要はない
-- 画像にもlocalhostが入っているが、空欄でよい
o Win版クイックスタート(起動編)
- 全体に情報が古く、1.9.1に添付のfgrunとはかなり異なる。
- Advancedオプションは基本的に一切いじる必要は無い
- ただし、これはこれで0.9.7時点での設定として、ページの下のほうにでも残しておいても良いかも
o キーボード操作
- 1.9.1とはだいぶ異なる。
o 機体操作方法
- これも1.9.1とはだいぶ異なる。
- キーボード操作の内容と整理統合も要検討
o NAVの簡単な使い方
- これまた1.9.1とはだいぶ異なる。
(以下、多すぎるので省略...)
sambarさんに直接関係する文章の中では、「FGCom の利用方法」も更新が必要ですね。
投票数:10
平均点:5.00
投稿ツリー
-
翻訳ドキュメントに関する話題
(toshi, 2007-8-2 6:11)
-
Re: 翻訳ドキュメントに関する話題
(sambar, 2007-8-2 21:08)
-
Re: 翻訳ドキュメントに関する話題
(toshi, 2007-8-21 3:05)
-
Re: 「normal axis」の訳語
(sambar, 2007-8-30 21:27)
-
Re: 「normal axis」の訳語
(toshi, 2007-9-4 0:25)
-
Re: 翻訳ドキュメントに関する話題
(toshi, 2007-9-17 22:48)
-
Re: 翻訳ドキュメントに関する話題
(toshi, 2007-9-20 0:48)
-
The Attitude Gyroの翻訳
(sambar, 2007-9-20 23:48)
-
FlightGearマニュアル/第II部/第5章
(toshi, 2007-9-24 21:23)
-
Re: FlightGearマニュアル/第II部/第5章
(Tat, 2007-9-25 10:03)
- Re: FlightGearマニュアル/第II部/第5章 (toshi, 2007-9-26 8:29)
-
Re: FlightGearマニュアル/第II部/第5章
(Tat, 2007-9-25 10:03)
-
Re: FlightGear Flight Schoolの翻訳について
(sambar, 2007-10-18 23:24)
-
Re: FlightGearフライトスクールのライセンスをGFDL1.2にバージョンアップすることを検討
(sambar, 2007-11-1 1:46)
-
FlightGearフライトスクールの翻訳完了
(sambar, 2007-11-2 23:18)
-
Re: FlightGearフライトスクールの翻訳完了
(tetsu, 2007-11-4 11:57)
-
Re: FlightGearフライトスクールの翻訳完了
(sambar, 2007-11-7 22:52)
- Re: FlightGearフライトスクールの翻訳完了 (sambar, 2007-11-22 22:04)
-
Re: FlightGearフライトスクールの翻訳完了
(sambar, 2007-11-7 22:52)
-
Re: FlightGearフライトスクールの翻訳完了
(tetsu, 2007-11-4 11:57)
-
FlightGearフライトスクールの翻訳完了
(sambar, 2007-11-2 23:18)
-
Re: FlightGearフライトスクールのライセンスをGFDL1.2にバージョンアップすることを検討
(sambar, 2007-11-1 1:46)
-
FlightGearマニュアル/第II部/第5章
(toshi, 2007-9-24 21:23)
-
Re: 翻訳ドキュメントに関する話題
(tetsu, 2007-10-3 23:10)
-
Re: 翻訳ドキュメントに関する話題
(toshi, 2007-10-4 0:03)
-
Re: 翻訳ドキュメントに関する話題
(toshi, 2007-10-7 1:19)
-
Re: 翻訳ドキュメントに関する話題
(tetsu, 2007-10-7 20:39)
-
Re: 翻訳ドキュメントに関する話題
(toshi, 2007-10-8 1:30)
-
Re: 翻訳ドキュメントに関する話題
(tetsu, 2007-10-13 16:43)
-
Re: 翻訳ドキュメントに関する話題
(toshi, 2008-1-23 0:44)
-
Re: 翻訳ドキュメントに関する話題
(takehiro, 2008-1-26 15:05)
-
Re: 翻訳ドキュメントに関する話題
(toshi, 2008-1-26 17:26)
-
Re: 翻訳ドキュメントに関する話題
(takehiro, 2008-1-26 20:00)
-
Re: 翻訳ドキュメントに関する話題
(toshi, 2008-1-28 0:11)
-
Tat 行きます ;-)
(Tat, 2008-1-28 13:12)
-
Re: Tat 行きます ;-)
(toshi, 2008-1-29 23:54)
-
Re: Tat 行きます ;-)
(Tat, 2008-1-31 10:40)
-
Re: Tat 行きます ;-)
(toshi, 2008-2-1 0:54)
- 1.0 向け説明について (Tat, 2008-2-1 1:38)
-
Re: Tat 行きます ;-)
(toshi, 2008-2-1 0:54)
-
Re: Tat 行きます ;-)
(Tat, 2008-1-31 10:40)
-
Re: Tat 行きます ;-)
(toshi, 2008-1-29 23:54)
-
Re: 翻訳ドキュメントに関する話題
(toshi, 2008-1-31 0:07)
- Re: 翻訳ドキュメントに関する話題 (Tat, 2008-1-31 12:21)
-
Re: 翻訳ドキュメントに関する話題
(takehiro, 2008-1-31 15:10)
-
Re: 翻訳ドキュメントに関する話題
(takehiro, 2008-1-31 17:54)
- Re: 翻訳ドキュメントに関する話題 (Tat, 2008-1-31 23:38)
-
Re: 翻訳ドキュメントに関する話題
(toshi, 2008-2-1 0:37)
-
Re: 翻訳ドキュメントに関する話題
(takehiro, 2008-2-1 2:43)
- Re: 翻訳ドキュメントに関する話題 (Tat, 2008-2-1 3:21)
-
Re: 翻訳ドキュメントに関する話題
(takehiro, 2008-2-1 2:43)
-
Re: 翻訳ドキュメントに関する話題
(takehiro, 2008-1-31 17:54)
-
Tat 行きます ;-)
(Tat, 2008-1-28 13:12)
-
Re: 翻訳ドキュメントに関する話題
(toshi, 2008-1-28 0:11)
-
Re: 翻訳ドキュメントに関する話題
(takehiro, 2008-1-26 20:00)
-
Re: 翻訳ドキュメントに関する話題
(toshi, 2008-1-26 17:26)
-
Re: 翻訳ドキュメントに関する話題
(takehiro, 2008-1-26 15:05)
-
Re: 翻訳ドキュメントに関する話題
(toshi, 2008-1-23 0:44)
-
Re: 翻訳ドキュメントに関する話題
(tetsu, 2007-10-13 16:43)
-
Re: 翻訳ドキュメントに関する話題
(toshi, 2007-10-8 1:30)
-
Re: 翻訳ドキュメントに関する話題
(tetsu, 2007-10-7 20:39)
-
Re: 翻訳ドキュメントに関する話題
(toshi, 2007-10-7 1:19)
-
Re: 翻訳ドキュメントに関する話題
(toshi, 2007-10-4 0:03)
-
The Attitude Gyroの翻訳
(sambar, 2007-9-20 23:48)
-
Re: 翻訳ドキュメントに関する話題
(toshi, 2007-9-20 0:48)
-
Re: 翻訳ドキュメントに関する話題
(toshi, 2007-9-17 22:48)
-
Re: 「normal axis」の訳語
(toshi, 2007-9-4 0:25)
-
Re: 「normal axis」の訳語
(sambar, 2007-8-30 21:27)
-
Re: 翻訳ドキュメントに関する話題
(toshi, 2007-8-21 3:05)
-
Re: 翻訳ドキュメントに関する話題
(toshi, 2008-12-31 10:46)
-
Re: 翻訳ドキュメントに関する話題
(Tat, 2008-12-31 13:36)
- Re: 翻訳ドキュメントに関する話題 (toshi, 2008-12-31 14:09)
-
Re: 翻訳ドキュメントに関する話題
(Tat, 2008-12-31 13:36)
-
Re: 翻訳ドキュメントに関する話題
(sambar, 2009-3-22 23:22)
-
Re: 翻訳ドキュメントに関する話題
(toshi, 2009-3-23 0:57)
-
Re: 翻訳ドキュメントに関する話題
(sambar, 2009-3-23 2:32)
- Re: 翻訳ドキュメントに関する話題 (toshi, 2009-3-23 4:17)
-
Re: 翻訳ドキュメントに関する話題
(sambar, 2009-3-23 2:32)
-
Re: 翻訳ドキュメントに関する話題
(toshi, 2009-3-23 0:57)
-
Re: 翻訳ドキュメントに関する話題
(sambar, 2009-3-25 0:41)
-
Re: 翻訳ドキュメントに関する話題
(toshi, 2009-3-25 2:43)
-
Re: 翻訳ドキュメントに関する話題
(sambar, 2009-3-25 23:47)
-
Re: 翻訳ドキュメントに関する話題
(toshi, 2009-3-25 23:57)
- Re: 翻訳ドキュメントに関する話題 (sambar, 2009-3-29 3:28)
- Re: 翻訳ドキュメントに関する話題 (sambar, 2009-3-29 19:50)
-
Re: 翻訳ドキュメントに関する話題
(toshi, 2009-3-25 23:57)
-
Re: 翻訳ドキュメントに関する話題
(sambar, 2009-3-25 23:47)
-
Re: 翻訳ドキュメントに関する話題
(toshi, 2009-3-25 2:43)
-
Re: 翻訳ドキュメントに関する話題(進捗状況/懸念点報告)
(sambar, 2009-3-27 20:19)
-
Re: 翻訳ドキュメントに関する話題(進捗状況/懸念点報告)
(toshi, 2009-3-28 21:54)
-
Re: 翻訳ドキュメントに関する話題(進捗状況/懸念点報告)
(sambar, 2009-3-28 22:39)
- Re: 翻訳ドキュメントに関する話題(進捗状況/懸念点報告) (toshi, 2009-3-28 23:17)
-
Re: 翻訳ドキュメントに関する話題(進捗状況/懸念点報告)
(sambar, 2009-3-28 22:39)
-
Re: 翻訳ドキュメントに関する話題(進捗状況/懸念点報告)
(toshi, 2009-3-28 21:54)
- Re: 翻訳ドキュメントに関する話題 (sambar, 2009-7-3 23:16)
-
Re: 翻訳ドキュメントに関する話題
(sambar, 2007-8-2 21:08)