logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
68 人のユーザが現在オンラインです。 (3 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 68

もっと...

Re: TerraSync を使ったシーナリーの自動取得

このトピックの投稿一覧へ

なし Re: TerraSync を使ったシーナリーの自動取得

msg# 1.1
depth:
1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009-3-20 0:17 | 最終変更
toshi  長老   投稿数: 1542
このトピックでお伝えするのを忘れていましたが、Windows版FlightGear 1.9.1では、TerraSyncの起動手順が1.9.0よりも簡単になり、TerraSync.exe を手動で起動する必要はなくなりました。

FlightGear 1.9.1 リリース」 に書いた記事の一部をそのまま貼り付けておきます。

o 起動ウィザード (fgrun) が 1.5.1 になった
- TerraSync を fgrun から起動できるようになった
-- 一番前の画面の「FG_SCENERY:」で「TerraSync directory」を設定
--- デフォルトは0: TerraSync を使用しない
--- TerraSync 用のシーナリーフォルダが3行目なら 3 を設定
-- 最後の画面で「TerraSync」にチェック

p.s.
次期バージョンのfgrunでは、fgrunから未インストールの空港を指定する事が出来るようになるらしいです。
あるいは現行の開発版fgrun (SVN) は、既にそうなっていると思いますが、未確認です。
投票数:18 平均点:7.22

投稿ツリー

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
yguzyvi 2025-9-5
ejujep 2025-9-5
ozyrad 2025-9-4
owuhufe 2025-9-4
azojepopa 2025-9-4
oxevun 2025-9-4
opaly 2025-9-4
isucacar 2025-9-4
ofitynaje 2025-9-4
ecaqyfosa 2025-9-4
 最近の画像(画像付)
A New Era of Cosmet... (2025-8-4)
A New Era of Cosmet...
Expert Renovation S... (2025-7-31)
Expert Renovation S...
Cosmetic Confidence... (2025-7-15)
Cosmetic Confidence...
My Go-To Slot Site?... (2025-6-8)
My Go-To Slot Site?...
Why RAJADEWA138 Bec... (2025-6-7)
Why RAJADEWA138 Bec...
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET