logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
194 人のユーザが現在オンラインです。 (4 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 194

もっと...

Re: パソコン「休止」に時間が掛かる

このトピックの投稿一覧へ

なし Re: パソコン「休止」に時間が掛かる

msg# 1.1.1
depth:
2
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009-1-21 23:57 | 最終変更
toshi  長老   投稿数: 1526
引用:
CrystalMark 2004R3 を使って、Diskタブを確認しましたところ、
Max Mode、Current Mode とも、ご指摘通りに SATA/150 と
表示されました。

ということですと、なぜ
>>デバイスマネージャで「Intel(R) ICH8M 3 port Serial ATA Storage
>> Controller - 2828」の「プライマリ IDE チャネル」の「詳細設定」
>>を見る
>デバイス0
> デバイスの種類:「自動検出」  ←非アクティブ表示
> 転送モード  :「DMA(利用可能な場合)」
> 現在の転送モード:「ウルトラDMAモード2」
となっていたのか、良く分かりませんね。

可能性としては、hide さんがデバイスマネージャの項目を間違えて
> Intel(R) ICH8M Ultra ATA Storage Controllers - 2850
> プライマリ IDE チャネル
> HL-DT-ST DVDRAM GSA-T20N
の転送モードを見てしまったか、あるいは何らかの要因によりハードディスクの転送モードがタイミングにより変化する (これは異常です)、といったことが考えられます。

ちなみに、お使いのハードディスクは SATA/150 なのですが、SATA の場合、デバイスマネージャ上では転送モードが「ウルトラDMAモード6」と表示されるのが正常な状態のようです。
デバイスマネージャの表示を「デバイス(接続別)」にした方が分かりやすいかもしれません。


引用:
またイベントビューアのシステム項目に、disk が登場したのは
警告1件で、イベント「34」、分類「なし」でした。

イベントとエラー メッセージ センター: 基本的な検索
http://www.microsoft.com/technet/support/ee/ee_basic.aspx で調べると、
引用:
Product: Windows Operating System
Event ID: 34
Source: disk
Version: 5.2
Symbolic Name: IO_WRITE_CACHE_DISABLED
Message: The driver disabled the write cache on device %1.

Explanation

Write caching was disabled. This message is logged for informational purposes only.

User Action

No user action is required.
とのことで、ハードディスクへの書き込みキャッシュが無効に設定されたことを意味しているようです。
休止状態に入るのが遅くなった時期と、このイベントの発生した時期が符合するのであれば、関連がある可能性があります。

やはり、ハードディスクへの書き込みに何らかの問題が生じているように思えます。
hdbench で Write が 8000 (KB/s) となっていたことも、それを反映しているような気がします。
普通は、Read も Write も同程度の速度になるはずです。
CrystalMark 2004R3 でもディスクへの書き込み速度が表示されるはずですが、Sequential Write (連続書き込み) の結果はいくつでしたか?

ちなみに、2GBのメモリ内容を8MB/sで単純にファイルに書き出すと仮定すると250秒かかる計算になります。
実際には、Windows XP を休止状態にした時は、有効なメモリ内容のみを圧縮して書き出すので、もっと短い時間 (例えば半分くらい) で済むとして考えると、2分くらいでしょうか。
したがって、休止状態に10分以上かかることは説明できませんが、仮に2分だとしてもちょっと時間がかかりすぎだと思います。
お使いのマシン構成なら、30〜50MB/s くらい、つまり現状の4〜6倍の書き込み速度が本来なら期待できるのではないかと思います。

ハードディスクの不具合を疑うのであれば、CrystalDiskInfo を使って「健康診断」をする手があります。
窓の杜 - CrystalDiskInfo
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hrdbnch/hardinfo/crdiskinfo.html
投票数:24 平均点:5.42

投稿ツリー

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
ubegaz 2024-4-27
akujepu 2024-4-26
OptomEvoz 2024-4-26
etaxi16r 2024-4-26
egokew 2024-4-26
ugajan 2024-4-26
judol987 2024-4-26
uwimahu 2024-4-26
egesy 2024-4-26
hdtghf 2024-4-26
 最近の画像(画像付)
自作11機目 F/A-18... (2022-5-27)
自作11機目 F/A-18...
飛んでみる八尾空港 (2022-4-10)
飛んでみる八尾空港
作ってみる八尾空港 (2022-4-2)
作ってみる八尾空港
F117 nighthawk (2021-5-19)
F117 nighthawk
HiTouchさん宛の画像... (2020-11-8)
HiTouchさん宛の画像...
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET