パソコン「休止」に時間が掛かる
toshi
投稿数: 1540
hide さん、こんばんは。
Re: FlightGear v1.9.0 リリース のスレッドから移動しました。
引用:了解です。
引用:実は、転送モードの確認をお願いしたのは、hideさんのHDBENCHの結果で、Readが 34477 (KB/s) なのに Write が 8000 (KB/s) と遅いのがちょっと気になったからです。
だからといって、休止状態に約12分かかることを説明できるわけではないので、特に問題ないだろうと思っていたのですが、ひょっとすると何らかの関連があるのかもしれません。
「Intel(R) ICH8M 3 port Serial ATA Storage Controller - 2828」の「プライマリ IDE チャネル」にお使いのハードディスク (WDC WD1200BEVS-00UST0) が接続されていて、その転送モードが表示されるのですが、転送速度33MB/sの「ウルトラDMAモード2」になっているのはちょっと変ですね。
# 転送モードの一覧はこちら。
前回も書いたベンチマークソフト CrystalMark 2004R3 を使うと、[Disk]タブに最大転送モードと現在の転送モードが表示されるのですが、その情報はどうなっていますでしょうか?
お使いのマシン構成ですと、最大転送モードはSATA/150になるのではないかと思いますが、現在の転送モードも一致していれば正常です。
窓の杜 - CrystalMark
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hrdbnch/benchmark/crystalmark.html
もし不一致がある場合は、巷で言う「PIO病」の手前の状態になっている可能性があります。
Microsoft サポート 文書番号 817472 より引用:イベント ビューアの[システム]にハードディスク関連の警告が何か出ているかもしれませんので、ご確認ください。
Re: FlightGear v1.9.0 リリース のスレッドから移動しました。
引用:
hideさんは書きました:
>Windows 起動した後、FlightGear を実行するかしないかに係わらず、
>休止状態に入るまでに時間がかかってしまうのでしょうか?
…説明不足で済みません。
今回のトラブルは、FlightGearの起動の有無とは無関係に、パソコン
の再起動直後でも起きています。また、GeForceドライバのアップデー
トは、休止の問題が起きた後だったと思います。
引用:
>デバイスマネージャで「Intel(R) ICH8M 3 port Serial ATA Storage
> Controller - 2828」の「プライマリ IDE チャネル」の「詳細設定」
>を見る
以上を、さっそく試しましたところ、次のような表示が現われました。
デバイス0
デバイスの種類:「自動検出」 ←非アクティブ表示
転送モード :「DMA(利用可能な場合)」
現在の転送モード:「ウルトラDMAモード2」
デバイス1
デバイスの種類:「自動検出」 ←アクティブ表示
転送モード :「DMA(利用可能な場合)」
現在の転送モード:「無効」
…これは、どのように解釈したらよろしいのでしょうか。
だからといって、休止状態に約12分かかることを説明できるわけではないので、特に問題ないだろうと思っていたのですが、ひょっとすると何らかの関連があるのかもしれません。
「Intel(R) ICH8M 3 port Serial ATA Storage Controller - 2828」の「プライマリ IDE チャネル」にお使いのハードディスク (WDC WD1200BEVS-00UST0) が接続されていて、その転送モードが表示されるのですが、転送速度33MB/sの「ウルトラDMAモード2」になっているのはちょっと変ですね。
# 転送モードの一覧はこちら。
前回も書いたベンチマークソフト CrystalMark 2004R3 を使うと、[Disk]タブに最大転送モードと現在の転送モードが表示されるのですが、その情報はどうなっていますでしょうか?
お使いのマシン構成ですと、最大転送モードはSATA/150になるのではないかと思いますが、現在の転送モードも一致していれば正常です。
窓の杜 - CrystalMark
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hrdbnch/benchmark/crystalmark.html
もし不一致がある場合は、巷で言う「PIO病」の手前の状態になっている可能性があります。
Microsoft サポート 文書番号 817472 より引用:
タイムアウトまたは巡回冗長検査 (CRC) エラーが合計 6 回発生すると、Windows IDE/ATAPI ポート ドライバ (Atapi.sys) は、通信速度 (転送モード) を、最速の DMA (Direct Memory Access) モードから段階的に低速の DMA モードに下げます。引き続きタイムアウトまたは CRC エラーが発生する場合、ドライバは最終的に転送モードを最も低速のモード (PIO モード) まで下げます。
投票数:35
平均点:4.00
投稿ツリー
-
パソコン「休止」に時間が掛かる
(toshi, 2009-1-18 2:42)
-
Re: パソコン「休止」に時間が掛かる
(hide, 2009-1-18 17:11)
- Re: パソコン「休止」に時間が掛かる (toshi, 2009-1-21 23:57)
-
Re: パソコン「休止」に時間が掛かる
(hide, 2009-1-22 12:05)
- Re: パソコン「休止」に時間が掛かる (toshi, 2009-1-23 1:53)
-
Re: パソコン「休止」に時間が掛かる
(hide, 2009-1-23 23:47)
- Re: パソコン「休止」に時間が掛かる (toshi, 2009-1-24 0:22)
- Re: パソコン「休止」に時間が掛かる (hide, 2009-1-24 9:13)
-
Re: パソコン「休止」に時間が掛かる
(hide, 2009-1-18 17:11)