Re: wikiページのv1.9.0リリースへの対処
Tat
投稿数: 375
引用:この投稿を読む前にこの情報に関する書き込みを他のスレッドにしました。 この投稿 を参照ください。
# 今更な感じはしますが、この話題はかなりホットなので、専用のスレッドがあってもよいかもしれませんね。
引用:
FlightGear は特定のハードウェアの OpenGL 拡張には何も関与していないと思いますので、問題があるとしたら OSG 側だと思います。機体毎に挙動が変わるのは私にもわかりません。利用しているテキスチャの属性やアニメーションの種類、ac3d モデル上のオブジェクトの並びなど色々と考えられる事がありそうです。
引用:
Mac 版では Atlas は GUI ランチャ上のチェックボックス1つで起動しますので、記述は不要だと思いますが、そのうちMac 版も追記しておくようにします。
引用:
フライトギア開発者は v1.0.0 は既に前のバージョンという扱いでして、特に 1.0.0 を安定最新版にするという動きは有りません。従って、JPサイトでも 1.9.0 を最新版として記述しておくベキだと思います。そのうえで 1.9.0 が安定して動作しないときには v 1.0.0 の使用を促す方が良いとか思います。
黒い壁が発生する原因としては、OpenGLのフレームバッファオブジェクト(FBO)の機能を使って描画しようとするが、実は私のボードが未対応なのではないか、と想像しています。
私が見たことのあるエラーメッセージ(2008-12-21 23:57投稿)では、いずれもFBOのエラーが出ています。
# 他の方のエラーメッセージの内容は拝見していないので、FBOだけが問題なのかどうかは何とも言えません。
ソースを追いかけたわけではない上、全くの想像なのであまり信用しないで頂きたいのですが、おおまかに以下のような流れで問題が発生している可能性がありえると思います。
- OSGがビデオドライバに、OpenGL拡張機能の対応状況を問い合わせる
-- GL_EXT_framebuffer_object に対応していることを返答[*1]
- OSGがFBO関連の何らかの機能を使って描画しようとする
-- でも実はボードにはその機能が無いため描画に失敗する
-- ドライバによっては、デスクトップが16ビット色設定のときにその機能が無効になる?
# 今更な感じはしますが、この話題はかなりホットなので、専用のスレッドがあってもよいかもしれませんね。
引用:
[1] OpenGL Extensions Viewer を使って試した限りですが、私の NVIDIA GeForce 6150 LE (画面設定16ビットでは黒い壁が発生、32ビットでは発生しない)では、画面設定を16ビットにしていても32ビットにしていても、GL_EXT_framebuffer_objectが有効であると返事をしているようです。
これはOSG、あるいはドライバにバグがあることを想定していますが、単にFlightGear側での呼び出し方が悪い(チェックが甘い)可能性もありますね。
ただ、機体によって挙動が変わる点(2008-12-27 18:15投稿)が良く分かりません(重要なヒントだと思うのですが)。
これ以上深いところは、OpenGLの知識の無い私にはちょっと分かりません。
FlightGear は特定のハードウェアの OpenGL 拡張には何も関与していないと思いますので、問題があるとしたら OSG 側だと思います。機体毎に挙動が変わるのは私にもわかりません。利用しているテキスチャの属性やアニメーションの種類、ac3d モデル上のオブジェクトの並びなど色々と考えられる事がありそうです。
引用:
引用:それがいいですね。Atlasの部分は、 ナビゲーションツールAtlasの設定方法に移せばいいと思います。
賛成です。
Mac 版では Atlas は GUI ランチャ上のチェックボックス1つで起動しますので、記述は不要だと思いますが、そのうちMac 版も追記しておくようにします。
引用:
すると、wikiページの更新手順は、おおまかに以下のような流れになりますでしょうか。
- 開発者内でv1.0.0扱いをどのように取り扱うかの確認(tatさんのお返事待ち)
フライトギア開発者は v1.0.0 は既に前のバージョンという扱いでして、特に 1.0.0 を安定最新版にするという動きは有りません。従って、JPサイトでも 1.9.0 を最新版として記述しておくベキだと思います。そのうえで 1.9.0 が安定して動作しないときには v 1.0.0 の使用を促す方が良いとか思います。
投票数:24
平均点:3.75
投稿ツリー
-
wikiページのv1.9.0リリースへの対処
(toshi, 2008-12-28 0:09)
-
Re: wikiページのv1.9.0リリースへの対処
(sambar, 2008-12-28 0:54)
-
Re: wikiページのv1.9.0リリースへの対処
(toshi, 2008-12-28 2:16)
-
Re: wikiページのv1.9.0リリースへの対処
(Tat, 2008-12-29 1:08)
- Re: wikiページのv1.9.0リリースへの対処 (toshi, 2008-12-29 2:21)
- Re: wikiページのv1.9.0リリースへの対処 (sambar, 2008-12-29 14:49)
-
Re: wikiページのv1.9.0リリースへの対処
(Tat, 2008-12-29 1:08)
-
Re: wikiページのv1.9.0リリースへの対処
(toshi, 2008-12-28 2:16)
-
Re: wikiページのv1.9.0リリースへの対処
(sambar, 2008-12-31 0:14)
- Re: wikiページのv1.9.0リリースへの対処 (toshi, 2008-12-31 1:56)
-
Re: wikiページのv1.9.0リリースへの対処
(toshi, 2008-12-31 18:01)
-
Re: wikiページのv1.9.0リリースへの対処
(sambar, 2009-1-12 21:48)
-
Re: wikiページのv1.9.0リリースへの対処
(toshi, 2009-1-12 21:53)
- Re: wikiページのv1.9.0リリースへの対処 (toshi, 2009-1-12 22:05)
-
Re: wikiページのv1.9.0リリースへの対処
(toshi, 2009-1-12 21:53)
-
Re: wikiページのv1.9.0リリースへの対処
(sambar, 2009-1-12 21:48)
- Re: wikiページのv1.9.0リリースへの対処 (toshi, 2009-2-1 14:49)
-
Re: wikiページのv1.9.0リリースへの対処
(sambar, 2009-3-31 1:26)
-
Re: wikiページのv1.9.0リリースへの対処
(toshi, 2009-4-1 0:38)
-
Re: wikiページのv1.9.0リリースへの対処
(sambar, 2009-4-1 1:23)
-
Re: wikiページのv1.9.0リリースへの対処
(toshi, 2009-4-1 1:52)
-
Re: wikiページのv1.9.0リリースへの対処
(sambar, 2009-4-1 2:35)
-
Re: 「キーボード操作」と「機体操作方法」
(sambar, 2009-4-3 0:35)
-
Re: 「キーボード操作」と「機体操作方法」
(tetsu, 2009-4-12 10:04)
- Re: 「キーボード操作」と「機体操作方法」 (sambar, 2009-4-12 21:27)
-
Re: 「キーボード操作」と「機体操作方法」
(tetsu, 2009-4-12 10:04)
-
Re: 「キーボード操作」と「機体操作方法」
(sambar, 2009-4-3 0:35)
-
Re: wikiページのv1.9.0リリースへの対処
(sambar, 2009-4-1 2:35)
-
Re: wikiページのv1.9.0リリースへの対処
(toshi, 2009-4-1 1:52)
-
Re: wikiページのv1.9.0リリースへの対処
(sambar, 2009-4-1 1:23)
-
Re: wikiページのv1.9.0リリースへの対処
(toshi, 2009-4-1 0:38)
-
「機体操作方法」ページ内での分類方法
(sambar, 2009-4-13 18:59)
-
Re: 「機体操作方法」ページ内での分類方法
(toshi, 2009-4-14 1:15)
-
Re: 「機体操作方法」ページ内での分類方法
(sambar, 2009-4-14 18:10)
- Re: 「機体操作方法」ページ内での分類方法 (tetsu, 2009-4-14 23:26)
-
Re: 「機体操作方法」ページ内での分類方法
(sambar, 2009-4-14 18:10)
-
Re: 「機体操作方法」ページ内での分類方法
(toshi, 2009-4-14 1:15)
-
Re: wikiページのv1.9.0リリースへの対処
(sambar, 2008-12-28 0:54)