logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
14 人のユーザが現在オンラインです。 (4 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 14

もっと...

Re: FlightGear v1.9.0 リリース

このトピックの投稿一覧へ

なし Re: FlightGear v1.9.0 リリース

msg# 1.8
depth:
1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2008-12-28 2:29 | 最終変更
virtfly  常連   投稿数: 61
 黒壁問題がまだ話題になっているようですので、この問題を含めてv.1.9.0に関するおかしな現象を報告しておきます。

【黒壁問題】
○ドライバの更新で解消
 ドライバの更新くらいで解消するとは思わなかったのですが、ビデオカードがオンボードのチップセットのドライバを更新したところ、黒壁は当方の環境でも解消することができました。ドライバの更新は最後の選択肢として、とりあえずは更新せずにいろいろと試していましたので、以下に更新前の状況を記しておきます。
○c172pでも黒壁が発生しないものもある
 デフォルトで用意されている機体に関しては、発生の有無についてToshi様が確認の労をおとり下さっていますが、今一点興味ある事例を報告します。
 c172pでも、黒壁が生じない機体があります。c172p-panel-onlyなら黒壁は現れません。
○黒壁にレーダーの一部のようなキャラクターが表示される
 v.1.0.0版のme262におなじくOV10のレーダーを移植したケースでの話しですが、(レーダーのことはわからないので変な表現の仕方をしますが)しばしばレーダーに現れた±あるいは士の字に似たキャラクターと同じものが黒壁上に出現します。もともと移植はみようみまねでおこない、不完全なものである可能性は高く、v.1.0.0版のパッケージのマイナーバージョンアップ時すでにレーダー画面が向きの変化により白っぽくなるという現象があり、今回のv.1.9.0ではドライバ更新後もコクピット内のレーダー横にミニ白壁問題というほどではないですが灰色の四角が出現しています。なお、オリジナルのme262でも黒壁は発生します。

――ドライバの更新で黒壁が解消するということは、明らかにビデオカードの能力に関する問題であることははっきりとしており、やhり非力なマシンではあきらめざるをえないということでしょう。しかし、機体によってあるいは同じ機体でもバリエーションによって、黒壁が発生したりしなかったりというのも変な話です。黒壁の発生しない機体にはOSGとわざわざ記したものがあります。OSGでないと動きませんよということであればそれまで、うがった見方をしてOSGに対応を謳ったものならば、適したつくり方というものがあることになります。そうであれば非力なマシンにとって光明となるのですが。上述の例からは、パネル周りが臭い気もします、――

【雪が再現できる場合とできない場合がある】
 当方の環境では、ドライバの更新前ですと、唯一Cessna Citation-Xのみ、雪が再現されました。ただし後景のみ、前景はは降らないというあやしい降り方ですが。更新後は雪が再現(もちろん正常な降り方で)される機体は増えましたが、それでもまだ雪を降らそうとすると「fgfs.exeは動作を停止しました」が表示されウインドウが閉じてしまうものがあります。

【航跡がいつまでも消えない】
 mc72を海上に浮かべたところ、まず生じた波紋が黒い(一部白いところもあるが)というのもおかしいが、足跡のようにいつまでも消えません。ドライバの更新で解消。ただし水煙はv.1.0.0の方が個人的には好みです。

【コクピットが消えてしまう】
 c172pでは、デフォルトのコクピット画面で、ビューモードにして少しカーソルを動かすと、何故かコクピット(というか機体)が消えてしまいます。

【右方向へのラダーが効かない】
 どの機体の場合でも、右方向へ進もうとエンターキーを押しても垂直尾翼は微動だにしません。これは痛い。

【その他】
○3D雲
 挙動がおかしいというものではありませんが、3Dの雲はリアリティにかけます。チカチカするのもどうかと。
○コクピット後方を振り返れない
 仕様なのでしょうが、ビューモードでコクピット後方を振り返れなくなっています。
○v.1.0.0で動いたものが動かない
 v.1.9.0に問題があるのではなく、自分でいい加減なプログラムを作成したもの(本来の方法をとらなかったライトなど)がもっぱらなのですが、v.1.9.0では動かないものが、多々あり、冷や汗もの。オリジナルでLightningのエクゾーストが大気の揺らぎを再現していたのが、ダメになっているのは残念です。

 v.1.9.0の良いところも触れるべきでしょうが、長くなりましたのでこれで筆をおきます
投票数:28 平均点:5.00

投稿ツリー

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
icuzevel 2025-7-7
owuboxir 2025-7-7
isivu 2025-7-7
rebilem986 2025-7-7
episy 2025-7-7
ovydiq 2025-7-7
izoxuta 2025-7-7
acyniq 2025-7-6
alexru1s 2025-7-6
ubymadoq 2025-7-6
 最近の画像(画像付)
My Go-To Slot Site?... (2025-6-8)
My Go-To Slot Site?...
Why RAJADEWA138 Bec... (2025-6-7)
Why RAJADEWA138 Bec...
Hanging Out with RA... (2025-6-6)
Hanging Out with RA...
Why Everyone’s Tal... (2025-6-4)
Why Everyone’s Tal...
The Unique Allure o... (2025-6-1)
The Unique Allure o...
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET