logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
186 人のユーザが現在オンラインです。 (5 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 186

もっと...

Re: FlightGear 1.9.0 まであとわずか

このトピックの投稿一覧へ

なし Re: FlightGear 1.9.0 まであとわずか

msg# 1.6.1.1.1
depth:
4
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2008-12-28 1:27 | 最終変更
toshi  長老   投稿数: 1522
Tatさん

ロードマップに関する開発者向けメーリングリストの投稿を拝見しました。
http://www.mail-archive.com/flightgear-devel@lists.sourceforge.net/msg20003.html

皆さんがソースコードの修正に目線が行きがちな中、大きな視点からの発言で、なかなかしびれました
開発者間でうまく合意が取れると良いですね。

できることなら、バグの管理方法(バグトラックシステム)についてもご検討いただけると幸いです。
単にバグをwikiにリスト化するだけでなく、それぞれのバグについて、どのような環境で生じ、どのようにすれば再現できるのか、それを誰が対処しようとしており、どのような状況であるのかが分かればよいかと思います。

出来れば、一般ユーザもフィードバックしやすいシステムが望ましいですね。
例えば、PukiWikiの開発では、wikiで管理しているようです。
http://pukiwiki.sourceforge.jp/?PukiWiki%2F%E3%83%90%E3%82%B0%E8%BF%BD%E8%B7%A1%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0

develリストへの投稿、というスタイルは、一般ユーザには敷居が高いです。
私のレベルでは、英語の文脈(特に口語的表現)が良く分からない事があったり、大量の英文の白熱した議論にはとてもついていけなかったりしています。
ましてや、自分の伝えたい事を正確に記した英文を書くのは非常に時間がかかるので、普段の生活の中でdevelリストに投稿するのはかなり厳しいです。
# この年末年始は、1/4(日)までなら自由に時間が作れますので、何か協力できる事があればおっしゃってください。

もう一つ、v1.9.0の扱いについて開発者の皆さんにご検討いただきたいことがあります。

http://www.mail-archive.com/flightgear-devel@lists.sourceforge.net/msg20018.html
でJames Turner氏が以下のように書いています。
引用:
It does seem as if the message that 1.9.0 is a release *leading
towards* 2.0 has not been communicated very clearly outside this list,
though - I'm not sure if there's any way that could be achieved? We
need people to run the code to get feedback, obviously, but some
people seem to think that 1.0 has been 'replaced', and while that's
sort of true, I figured both would remain available in parallel until
the 2.0 timeframe.

現時点での本家Webページは、v1.9.0しかダウンロードできませんので、v1.0.0を使っていたユーザはv1.9.0へのバージョンアップをし、また新規ユーザはv1.9.0を使おうとするのは当然の帰結です。

develリストを時々眺めている私ですら、v1.9.0の意図がはっきりとは分かっていません。
v2.0ではなくv1.9とすることで様々な問題が発生する可能性があることをアピールしたいのでしょうか?
「v1.9.0 alpha」 みたいな名前なら意図を汲み取れますが、「v1.9.0」では普通のユーザには全くもって意図を汲み取れません。
普通のユーザは、リリース版はそれなりの完成度でもって動く事を期待するものです。
また、本フォーラムにも時々書かれていることですが、「動作が軽い」こともユーザには重要な指標の一つです。
ここ、恐らく開発者の皆さんは機能を充実させる事に注力しがちなのではないかと思いますが、それが開発の動機付けにもなっているでしょうから、なかなか難しい課題かもしれない、とは思います。

まずは、開発者の皆さんの間で、v1.9.0とv1.0.0を両立させていくのかどうか、話し合っていただくことをお願いできませんでしょうか?

既にそのように合意しているのでしたら、本家のダウンロードページには、v1.0.0も掲載しておく必要があると思います。
また、sambarさんの情報によると、cvsの機体にはv1.0.0では動かないものがあるとのことですので、v1.0.0用の機体ダウンロードページが必要です。
また、シーナリーv1.0.1のページには、SharedModels.tgz についての説明が必要です。
加えて、もし可能であれば、ハードウェア要件(http://www.flightgear.org/hardwarereq.html とマニュアルの改訂)として メモリ、ビデオカード、OpenGLのバージョンなどが「それぞれのバージョン」に対して書かれていることが望ましいです。
それがあれば、v1.9に移行すべきかどうかユーザ自身が判断しやすくなります。

本来は自分でdevelリストに投稿するのが筋なのですが、もしわがままを聞いていただけるのでしたらTatさんにご検討いただけますと幸いです。

mac版や各種機体の維持管理だけでも大変かとはお察ししますが、どうぞ宜しくお願いいたします。
投票数:10 平均点:9.00

投稿ツリー

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
ejosevyhi 2024-3-29
petrovz358 2024-3-29
hirafahad 2024-3-29
iakovleva8 2024-3-29
mostbet3 2024-3-29
almon2 2024-3-29
asukysu 2024-3-29
Garyarcuri 2024-3-29
riabovasb4 2024-3-29
igyxybav 2024-3-29
 最近の画像(画像付)
自作11機目 F/A-18... (2022-5-27)
自作11機目 F/A-18...
飛んでみる八尾空港 (2022-4-10)
飛んでみる八尾空港
作ってみる八尾空港 (2022-4-2)
作ってみる八尾空港
F117 nighthawk (2021-5-19)
F117 nighthawk
HiTouchさん宛の画像... (2020-11-8)
HiTouchさん宛の画像...
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET