wikiページのv1.9.0リリースへの対処
toshi
投稿数: 1540
JPフォーラムの皆さん
toshiです。
v1.9.0がリリースされましたので、各種ドキュメントをアップデートする必要があります。
とりあえず私の方では、翻訳ドキュメントのアップデート作業を行っています。
進行状況は以下のとおりです。
訳)ダウンロード: 12/23完了
訳)シーナリーのダウンロード: 12/23完了
FlightGearマニュアル
- 第1章: 12/23完了
- 第2章以降: これからチェック。年内完了目標。
幸い、年末年始は時間がありますので、翻訳ドキュメントの整備くらいは出来ると思います。
逆にこの時期を逃すと、土日祝のあいている時間にしか基本的に作業できません。
それから、JPオリジナルドキュメントの方は、既にsambarさんが手がけてくだっていますね。
v1.9.0は、Macユーザには好評のようですが、Windowsではまともに起動する環境を持っている人のほうが少数派なのではないかと思います。
そこで、私としては、JPページのWindowsユーザ向けのクイックスタート等はv1.0.0を前提として書いておいた方が良いと思いますが、いかがでしょうか?
v1.9.0については、もしリンクするならば、問題が生じうる事を注釈をつけておき、v1.0.0と併記するような感じにしておいた方が良いと思います。
FlightGear JP トップページも同様ですね。
加えて、wikiへのリンクを少し整理する必要があると思います。
# 一般ユーザにとって重要性の低いwikiページ(バージョン1.0.0向け説明など)へのリンクは不要ではないでしょうか。
あと、同じような内容のクイックスタートガイドが2つ存在するのは、どうしてでしたっけ?
読む側としては、インストールをする際に1つのページを見るだけで良い様になっている方がいいと思いますし、アップデート作業をする私たちにとっても同じだと思います。
ついでに言うと、Atlasのインストール方法は、FlightGear本体のインストールとは関係ないので、別ページにしておいた方が分かりやすいですね。
って、Atlasの部分は私が書いたんですけど...
また、新たにFlightGearをインストールしようとしている人でも理解できるように、以下の点を明らかにして文章に反映する必要があると思います。
ご存知の方、あるいは試してみた方がいらっしゃればお教えください。
◎Win版v1.0.0向け文章の修正にあたって
1. シーナリー関連
FlightGear v1.0.0でシーナリーv1.0.1を使うには、SharedModels.tgz も別途ダウンロードし、展開する必要があります。
tarコマンドを使うと簡単に出来ますが、tarコマンドを使える環境の人はごく少数です。
ほとんどの方はGUIの解凍ツールを使うと思いますが、単純にデスクトップ等に展開してコピーする場合、既存の同名のフォルダを上書きしないように注意する必要があります。
このへんの説明を、簡潔に分かりやすく文章化したいのですが、どう書くのがよいでしょうか?
2. 機体関連
現在の aircraft download ページにある機体は、FlightGear v1.0.0 でも問題なく動くのでしょうか?
試してみたことがある方、教えてください。
もし真面目に片っ端からこれを試すなら、cvsを使って最新のdata/Aircraftを取得し、それをv1.0.0のdata/Aircraftにコピーしてテストするのがベストです。
toshiです。
v1.9.0がリリースされましたので、各種ドキュメントをアップデートする必要があります。
とりあえず私の方では、翻訳ドキュメントのアップデート作業を行っています。
進行状況は以下のとおりです。
訳)ダウンロード: 12/23完了
訳)シーナリーのダウンロード: 12/23完了
FlightGearマニュアル
- 第1章: 12/23完了
- 第2章以降: これからチェック。年内完了目標。
幸い、年末年始は時間がありますので、翻訳ドキュメントの整備くらいは出来ると思います。
逆にこの時期を逃すと、土日祝のあいている時間にしか基本的に作業できません。
それから、JPオリジナルドキュメントの方は、既にsambarさんが手がけてくだっていますね。
v1.9.0は、Macユーザには好評のようですが、Windowsではまともに起動する環境を持っている人のほうが少数派なのではないかと思います。
そこで、私としては、JPページのWindowsユーザ向けのクイックスタート等はv1.0.0を前提として書いておいた方が良いと思いますが、いかがでしょうか?
v1.9.0については、もしリンクするならば、問題が生じうる事を注釈をつけておき、v1.0.0と併記するような感じにしておいた方が良いと思います。
FlightGear JP トップページも同様ですね。
加えて、wikiへのリンクを少し整理する必要があると思います。
# 一般ユーザにとって重要性の低いwikiページ(バージョン1.0.0向け説明など)へのリンクは不要ではないでしょうか。
あと、同じような内容のクイックスタートガイドが2つ存在するのは、どうしてでしたっけ?
読む側としては、インストールをする際に1つのページを見るだけで良い様になっている方がいいと思いますし、アップデート作業をする私たちにとっても同じだと思います。
ついでに言うと、Atlasのインストール方法は、FlightGear本体のインストールとは関係ないので、別ページにしておいた方が分かりやすいですね。
って、Atlasの部分は私が書いたんですけど...
また、新たにFlightGearをインストールしようとしている人でも理解できるように、以下の点を明らかにして文章に反映する必要があると思います。
ご存知の方、あるいは試してみた方がいらっしゃればお教えください。
◎Win版v1.0.0向け文章の修正にあたって
1. シーナリー関連
FlightGear v1.0.0でシーナリーv1.0.1を使うには、SharedModels.tgz も別途ダウンロードし、展開する必要があります。
tarコマンドを使うと簡単に出来ますが、tarコマンドを使える環境の人はごく少数です。
ほとんどの方はGUIの解凍ツールを使うと思いますが、単純にデスクトップ等に展開してコピーする場合、既存の同名のフォルダを上書きしないように注意する必要があります。
このへんの説明を、簡潔に分かりやすく文章化したいのですが、どう書くのがよいでしょうか?
2. 機体関連
現在の aircraft download ページにある機体は、FlightGear v1.0.0 でも問題なく動くのでしょうか?
試してみたことがある方、教えてください。
もし真面目に片っ端からこれを試すなら、cvsを使って最新のdata/Aircraftを取得し、それをv1.0.0のdata/Aircraftにコピーしてテストするのがベストです。
投票数:19
平均点:4.21
投稿ツリー
-
wikiページのv1.9.0リリースへの対処
(toshi, 2008-12-28 0:09)
-
Re: wikiページのv1.9.0リリースへの対処
(sambar, 2008-12-28 0:54)
-
Re: wikiページのv1.9.0リリースへの対処
(toshi, 2008-12-28 2:16)
-
Re: wikiページのv1.9.0リリースへの対処
(Tat, 2008-12-29 1:08)
- Re: wikiページのv1.9.0リリースへの対処 (toshi, 2008-12-29 2:21)
- Re: wikiページのv1.9.0リリースへの対処 (sambar, 2008-12-29 14:49)
-
Re: wikiページのv1.9.0リリースへの対処
(Tat, 2008-12-29 1:08)
-
Re: wikiページのv1.9.0リリースへの対処
(toshi, 2008-12-28 2:16)
-
Re: wikiページのv1.9.0リリースへの対処
(sambar, 2008-12-31 0:14)
- Re: wikiページのv1.9.0リリースへの対処 (toshi, 2008-12-31 1:56)
-
Re: wikiページのv1.9.0リリースへの対処
(toshi, 2008-12-31 18:01)
-
Re: wikiページのv1.9.0リリースへの対処
(sambar, 2009-1-12 21:48)
-
Re: wikiページのv1.9.0リリースへの対処
(toshi, 2009-1-12 21:53)
- Re: wikiページのv1.9.0リリースへの対処 (toshi, 2009-1-12 22:05)
-
Re: wikiページのv1.9.0リリースへの対処
(toshi, 2009-1-12 21:53)
-
Re: wikiページのv1.9.0リリースへの対処
(sambar, 2009-1-12 21:48)
- Re: wikiページのv1.9.0リリースへの対処 (toshi, 2009-2-1 14:49)
-
Re: wikiページのv1.9.0リリースへの対処
(sambar, 2009-3-31 1:26)
-
Re: wikiページのv1.9.0リリースへの対処
(toshi, 2009-4-1 0:38)
-
Re: wikiページのv1.9.0リリースへの対処
(sambar, 2009-4-1 1:23)
-
Re: wikiページのv1.9.0リリースへの対処
(toshi, 2009-4-1 1:52)
-
Re: wikiページのv1.9.0リリースへの対処
(sambar, 2009-4-1 2:35)
-
Re: 「キーボード操作」と「機体操作方法」
(sambar, 2009-4-3 0:35)
-
Re: 「キーボード操作」と「機体操作方法」
(tetsu, 2009-4-12 10:04)
- Re: 「キーボード操作」と「機体操作方法」 (sambar, 2009-4-12 21:27)
-
Re: 「キーボード操作」と「機体操作方法」
(tetsu, 2009-4-12 10:04)
-
Re: 「キーボード操作」と「機体操作方法」
(sambar, 2009-4-3 0:35)
-
Re: wikiページのv1.9.0リリースへの対処
(sambar, 2009-4-1 2:35)
-
Re: wikiページのv1.9.0リリースへの対処
(toshi, 2009-4-1 1:52)
-
Re: wikiページのv1.9.0リリースへの対処
(sambar, 2009-4-1 1:23)
-
Re: wikiページのv1.9.0リリースへの対処
(toshi, 2009-4-1 0:38)
-
「機体操作方法」ページ内での分類方法
(sambar, 2009-4-13 18:59)
-
Re: 「機体操作方法」ページ内での分類方法
(toshi, 2009-4-14 1:15)
-
Re: 「機体操作方法」ページ内での分類方法
(sambar, 2009-4-14 18:10)
- Re: 「機体操作方法」ページ内での分類方法 (tetsu, 2009-4-14 23:26)
-
Re: 「機体操作方法」ページ内での分類方法
(sambar, 2009-4-14 18:10)
-
Re: 「機体操作方法」ページ内での分類方法
(toshi, 2009-4-14 1:15)
-
Re: wikiページのv1.9.0リリースへの対処
(sambar, 2008-12-28 0:54)