logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
17 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 17

もっと...

OH-1 に Auto Hover 追加

このトピックの投稿一覧へ

なし OH-1 に Auto Hover 追加

msg# 1.1.1
depth:
2
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2008-8-15 9:52 | 最終変更
Tat  長老   投稿数: 375
Tat です。
OH-1 に Auto Hover モード(Hover Lock)を追加しました。
ついでに離陸までの手順を簡単に記しておきます。

1) shift + ] キー でエンジン始動
2) Ctrl-F キーを押して Auto Hover モードにする
3) ロータの回転が安定するまで待つ
4) page down / NumPad 3で 少しずつスロットル(コレクティブ)を手前に引き
機体を上昇させる。飛行機のスロットルとは逆のキー操作になるので注意
5) ある程度の高さまでホバーしたら、Ctrl-F キーで Auto Hover を解除する
6) コレクティブを最大にし、機首を前に傾けて発進する。
7) 徐々に機首を上げ巡航状態にする

着陸時には、高度10ft以上で速度を 10kt 以下に落としてから Ctrl-F を押し Auto Hover モードで安定させてください。その後コレクティブで徐々に降下させれば楽に着陸できるでしょう。10kt 以上でも多分大丈夫ですが、速度を落とすためにかなり過激な機首上げ状態になるでしょう。

なお、Auto Hover 中にはペダル以外の操作はほとんど反映されません。位置を修正する場合は Auto Hover を解除して移動し、再度 Auto Hover にした方がやりやすいでしょう。

この OH-1 には Auto Hover を含め SCAS (SAS + CAS) も搭載されていますが、まだ実装途中ですので、かなりいい加減ですし足りない機能もあります。それでも他のヘリよりも比較的安定した飛行が楽しめるでしょう。

なお、実機とは少し異なりますが実験のために Ctrl-D, Ctrl-E で SAS, CAS を独立して ON/OFF することができます。これらの安定増大装置が無いとどれだけ不安定になるかを試してみてもよいでしょう。
投票数:23 平均点:6.96

投稿ツリー

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
ipiqi 2025-9-1
zaim72 2025-9-1
Vless202a 2025-8-31
riftworld 2025-8-31
obizesuh 2025-8-31
ecyqin 2025-8-30
uruval 2025-8-30
uzuwig 2025-8-30
ugepoquqo 2025-8-30
pmgstudio1 2025-8-30
 最近の画像(画像付)
A New Era of Cosmet... (2025-8-4)
A New Era of Cosmet...
Expert Renovation S... (2025-7-31)
Expert Renovation S...
Cosmetic Confidence... (2025-7-15)
Cosmetic Confidence...
My Go-To Slot Site?... (2025-6-8)
My Go-To Slot Site?...
Why RAJADEWA138 Bec... (2025-6-7)
Why RAJADEWA138 Bec...
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET