logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
38 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 38

もっと...

フライトモデルの修正

このトピックの投稿一覧へ

なし フライトモデルの修正

msg# 1.2
depth:
1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2008-6-22 10:43
Tat  長老   投稿数: 375
T-4 のフライトモデルを修正して cvs にコミットしました。

お気づきの方もいらっしゃったかもしれませんが、ラダーによるロールモーメントの方向が逆でしたので、T-4 の翼はアンヘドラル(翼根より翼端が低い翼)なので、ラダーを操作した時のロールモーメントはダイヘドラル翼(翼根より翼端が高い)のゼロ戦と逆になります。ゼロ戦はラダーを左に切ると左向きに、つまり反時計回りにロールモーメントが発生します。これに対して T-4 や F-16 などの翼は右向き、つまり時計回りのロールモーメントとなります。

ラダー操作時のダイヘドラル翼によるロールモーメントの説明は
MIT Open Course - Basic Aircraft Design Rules の Dihedral Sizing – Roll Control を参照ください。図を見れば原理が判ります。アンヘドラル翼の場合は、ロールモーメントがこの逆になります。(図を上下反転させた状態になります)。Yasim モデルでも 主翼の dihedral パラメタを負の値にするとラダーによるロールモーメントが逆になります。ゼロ戦と helijah の alpha-jet で試してみるとよいでしょう。

T-4 の機体は、そのうち本家のダウンロードサイトの T-4 も更新されるでしょうが、それまではT-4.xml の 890 行目辺りを以下のように変更してください。(<!-- HERE --> の部分だけでいいです。)
    <function name="aero/coefficient/Cldr">
       <description>Roll_moment_due_to_rudder</description>
       <product>
           <property>aero/qbar-psf</property>
           <property>metrics/Sw-sqft</property>
           <property>metrics/bw-ft</property>
           <property>fcs/rudder-pos-rad</property>
           <value>0.1</value> <!-- HERE -->
       </product>
    </function>

ただ、0.1 は大きいかもしれないので、ちょっとずつ調整してみます。
紙飛行機でちょっと実験してみたのですが、アンヘドラルな機体はそもそも安定せず、すぐに180°ロールしてしまいます。また、T-4 のビデオを見てもラダーだけを操作するような動きはないため(通常はそんな動作はしないはずなので)参考になる動きが見つかりません。

いや、それにしても航空力学は奥が深いですね。
投票数:27 平均点:5.93

投稿ツリー

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
obizesuh 2025-8-31
ecyqin 2025-8-30
uruval 2025-8-30
uzuwig 2025-8-30
ugepoquqo 2025-8-30
pmgstudio1 2025-8-30
SimpleSlid 2025-8-30
Houston67 2025-8-30
ihocud 2025-8-30
ehapyv 2025-8-30
 最近の画像(画像付)
A New Era of Cosmet... (2025-8-4)
A New Era of Cosmet...
Expert Renovation S... (2025-7-31)
Expert Renovation S...
Cosmetic Confidence... (2025-7-15)
Cosmetic Confidence...
My Go-To Slot Site?... (2025-6-8)
My Go-To Slot Site?...
Why RAJADEWA138 Bec... (2025-6-7)
Why RAJADEWA138 Bec...
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET