logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
67 人のユーザが現在オンラインです。 (1 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 67

もっと...

Re: OV-10の画面表示や改造について

このトピックの投稿一覧へ

通常 Re: OV-10の画面表示や改造について

msg# 1.1.1.1.1.1.1
depth:
6
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2008-4-17 1:29
sambar  長老 居住地: 岡山  投稿数: 484
先ほど、ファイルを拝見いたしました。私もグライダーが表示されました。

とりあえず、USAFE仕様のファイルしかまだ見ていないのですが、どうやら59行の
<path>C:\FlightGear\data\Aircraft\Instruments-3d\vor\vor2</path>
と69行の、<path>C:/FlightGear/data/Aircraft/339PAN/Models/strumenti/clock.xml</path>
の部分が引っかかったようです。

とりあえず、 59行を
<path>Aircraft/Instruments-3d/vor/vor2.xml</path>
68行を
<path>Aircraft/339PAN/Models/strumenti/clock.xml</path>
と修正したら正常に読み込むようになりました。

#私はD:\Program Files\FlightGear以下にインストールしていたので、エラーメッセージを読んだら「あれ?なんでCドライブを読んでいるんだ?」とすぐに気がつきました。おそらく、パス・ファイル名にスペースを含んでいるとエラーが出ていた時代の名残でしょう。
今後はフルパスではなく、FGROOT(例:C:\flightgear\dataフォルダ)以下から書くとよいでしょう。

PS:画像取ってきました&明日にでも修正ファイルをお送りします。

--
Powerd by Phenom X4_9350e, nVidia GeForce GTX550Ti,Linux(x86_64)
旧callsign=sambar
新callsign=JA26FB

投票数:27 平均点:4.81

投稿ツリー

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
obizesuh 2025-8-31
ecyqin 2025-8-30
uruval 2025-8-30
uzuwig 2025-8-30
ugepoquqo 2025-8-30
pmgstudio1 2025-8-30
SimpleSlid 2025-8-30
Houston67 2025-8-30
ihocud 2025-8-30
ehapyv 2025-8-30
 最近の画像(画像付)
A New Era of Cosmet... (2025-8-4)
A New Era of Cosmet...
Expert Renovation S... (2025-7-31)
Expert Renovation S...
Cosmetic Confidence... (2025-7-15)
Cosmetic Confidence...
My Go-To Slot Site?... (2025-6-8)
My Go-To Slot Site?...
Why RAJADEWA138 Bec... (2025-6-7)
Why RAJADEWA138 Bec...
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET