Re: キーボードとマウス操作
toshi
投稿数: 1540
toshiです。
確かに、FlightGearマニュアルは説明が詳しすぎるので、もっと簡単に操作方法を解説した文章があると良いですよね。
以下に、セスナ172P (c172p) を念頭に置きながら、離陸するまでの基本的な操作方法を書いてみます。
分かりにくい or 分からないところがあればご指摘ください。
◎ キーボード操作
・ 大文字と小文字は区別する必要があります。
・ 大文字の場合は、Shiftキーを押しながらそのキーを押してください。
・ Caps Lock が有効 (Caps Lock ランプが点灯) になっている場合は Caps Lock を解除してください。
・ 日本語入力はオフにして半角で入力してください。
○ 視点モード
・ v/V キーで好みの視点モードに切り替え。
○ エンジン始動
# 既にエンジンが始動している場合は以下の操作は不要。
・ } キーを数回押してマグネトスイッチを一番右の「BOTH」に設定。
・ テンキーの 9/3 キー (または Page Up/Page Down キー) を押してスロットルを約25%に調整。
・ s キーを押し続けてエンジン始動。
○ 滑走
# パーキングブレーキがかかっている場合は B キーで解除。
# 初めのうちは滑走路から外れてもあまり気にしないのが吉。
・ テンキーの 9 キー (または Page Up キー) を押し続けてスロットルを全開に設定。
・ テンキーの 0/Enter キーを小刻みに押してラダー (方向舵) とノーズギア (前脚) を左右に操作し、滑走路の中央付近を滑走。
○ 離陸
# セスナ172Pでは、無理に上昇しようとするよりも自然に離陸するのを待つ方がうまくいきます。
・ テンキーの 2/8 キー (または ↓/↑ キー) を押してエレベータ (昇降舵) を操作し、上昇/下降をコントロール。
・ テンキーの 4/6 キー (または ←/→ キー) を押してエルロン (補助翼) を操作し、左旋回/右旋回をコントロール。
◎ マウス操作
・ 初期状態では、メニューや計器パネルをマウスでクリックすることができます(通常モード)。
・ 右クリックするとマウスカーソルが「+」になり、ヨーク (操縦桿) をマウスで操作できます(操縦モード)。
- 後に動かすと上昇
- 前に動かすと下降
- 左に動かすと左旋回
- 右に動かすと右旋回
・ もう一度右クリックするとマウスカーソルが「⇔」になり、視点方向をマウスで操作できます(ビューモード)。
・ さらに右クリックするとマウスカーソルが普通の矢印になり、通常モードに戻ります。
◎ その他の日本語のドキュメント
○「Win版クイックスタート(起動編)」
簡単かつ簡潔に書かれていますので、最初に読む文章としてお勧めです。
ただし、ウィザードの記述は旧バージョンに基づいています。
○「FlightGearマニュアル/第7章」「FlightGearフライトスクール/第I部/第3章」
最初に読む文章としては長すぎるのですが、かなり丁寧かつ正確に書かれているのでじっくり読むのに適した文章です。
○「キーボード操作」「機体操作方法」
昔からアクセス数の多い人気ページですが、記述が古くてあまり正確でない部分もあり、最初に読む文章としてはあまり分かりやすいとは言えません。
「キーボード操作」に細かい操作をまとめて、「機体操作方法」は簡潔に書き換えたいと常々思っているのですが、分量の多さもあってなかなか手をつけられずにいます。
確かに、FlightGearマニュアルは説明が詳しすぎるので、もっと簡単に操作方法を解説した文章があると良いですよね。
以下に、セスナ172P (c172p) を念頭に置きながら、離陸するまでの基本的な操作方法を書いてみます。
分かりにくい or 分からないところがあればご指摘ください。
◎ キーボード操作
・ 大文字と小文字は区別する必要があります。
・ 大文字の場合は、Shiftキーを押しながらそのキーを押してください。
・ Caps Lock が有効 (Caps Lock ランプが点灯) になっている場合は Caps Lock を解除してください。
・ 日本語入力はオフにして半角で入力してください。
○ 視点モード
・ v/V キーで好みの視点モードに切り替え。
○ エンジン始動
# 既にエンジンが始動している場合は以下の操作は不要。
・ } キーを数回押してマグネトスイッチを一番右の「BOTH」に設定。
・ テンキーの 9/3 キー (または Page Up/Page Down キー) を押してスロットルを約25%に調整。
・ s キーを押し続けてエンジン始動。
○ 滑走
# パーキングブレーキがかかっている場合は B キーで解除。
# 初めのうちは滑走路から外れてもあまり気にしないのが吉。
・ テンキーの 9 キー (または Page Up キー) を押し続けてスロットルを全開に設定。
・ テンキーの 0/Enter キーを小刻みに押してラダー (方向舵) とノーズギア (前脚) を左右に操作し、滑走路の中央付近を滑走。
○ 離陸
# セスナ172Pでは、無理に上昇しようとするよりも自然に離陸するのを待つ方がうまくいきます。
・ テンキーの 2/8 キー (または ↓/↑ キー) を押してエレベータ (昇降舵) を操作し、上昇/下降をコントロール。
・ テンキーの 4/6 キー (または ←/→ キー) を押してエルロン (補助翼) を操作し、左旋回/右旋回をコントロール。
◎ マウス操作
・ 初期状態では、メニューや計器パネルをマウスでクリックすることができます(通常モード)。
・ 右クリックするとマウスカーソルが「+」になり、ヨーク (操縦桿) をマウスで操作できます(操縦モード)。
- 後に動かすと上昇
- 前に動かすと下降
- 左に動かすと左旋回
- 右に動かすと右旋回
・ もう一度右クリックするとマウスカーソルが「⇔」になり、視点方向をマウスで操作できます(ビューモード)。
・ さらに右クリックするとマウスカーソルが普通の矢印になり、通常モードに戻ります。
◎ その他の日本語のドキュメント
○「Win版クイックスタート(起動編)」
簡単かつ簡潔に書かれていますので、最初に読む文章としてお勧めです。
ただし、ウィザードの記述は旧バージョンに基づいています。
○「FlightGearマニュアル/第7章」「FlightGearフライトスクール/第I部/第3章」
最初に読む文章としては長すぎるのですが、かなり丁寧かつ正確に書かれているのでじっくり読むのに適した文章です。
○「キーボード操作」「機体操作方法」
昔からアクセス数の多い人気ページですが、記述が古くてあまり正確でない部分もあり、最初に読む文章としてはあまり分かりやすいとは言えません。
「キーボード操作」に細かい操作をまとめて、「機体操作方法」は簡潔に書き換えたいと常々思っているのですが、分量の多さもあってなかなか手をつけられずにいます。
投票数:26
平均点:4.23
投稿ツリー
-
キーボードとマウス操作
(takapami, 2008-4-9 14:11)
-
Re: キーボードとマウス操作
(toshi, 2008-4-9 23:45)
-
ありがとうございます。+質問・・・
(takapami, 2008-4-10 20:52)
-
Re: ありがとうございます。+質問・・・
(sambar, 2008-4-10 22:11)
- Re: ありがとうございます。+質問・・・ (toshi, 2008-4-11 2:00)
-
Re: ありがとうございます。+質問・・・
(sambar, 2008-4-10 22:11)
-
ありがとうございます。+質問・・・
(takapami, 2008-4-10 20:52)
-
Re: キーボードとマウス操作
(toshi, 2008-4-9 23:45)