logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
24 人のユーザが現在オンラインです。 (5 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 24

もっと...

Re: FlightGear 1.0.0 for Windows インストールメモ

このトピックの投稿一覧へ

通常 Re: FlightGear 1.0.0 for Windows インストールメモ

msg# 1.1.1.1.1.1.1.1
depth:
7
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2007-12-26 1:49
Tat  長老   投稿数: 375
とりあえず、$FGROOT/data/Textures.high フォルダの名前を Textures.high.org とでも変更してしてみてください。高解像度のテキスチャを使わなくなりますので、地上近くではフレームレートは改善されるはずです。
それ以外では --disable-fog --visibility=2000 --disable-clouds 等を試してみてください。

買い替えに関してですが、dynabook SS RX1/T7E のグラフィックボードが Chipset 内蔵の GMA 950ですから、新型 MacBook と同じです。MacBook はCore2Duo 2.2GHz なのに 6-15 fps, KSFO 付近では 1-5 fps です。この状態で Textures.high の名前変更と --disable-fog, --visibility=2000 で fps が30〜50 程度に改善されています。

これに対してCore2Duo 2.33GHz + ATI Radeon X1600 を搭載したMacBook Pro では何も変更しなくても 60fps-200fps, KSFO付近でも30-50fps となります。
フライトギアのパフォーマンスが如何にグラフィックカードに依存しているかが良くわかりますね。

投票数:22 平均点:3.64

投稿ツリー

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
yjinu 2025-7-2
ojaduw 2025-7-2
ujapox 2025-7-1
amoro 2025-7-1
utiquvabe 2025-6-30
yxaroqyd 2025-6-30
vizaexpert 2025-6-30
KleverShop 2025-6-30
iqeruj 2025-6-29
squidgameo 2025-6-29
 最近の画像(画像付)
My Go-To Slot Site?... (2025-6-8)
My Go-To Slot Site?...
Why RAJADEWA138 Bec... (2025-6-7)
Why RAJADEWA138 Bec...
Hanging Out with RA... (2025-6-6)
Hanging Out with RA...
Why Everyone’s Tal... (2025-6-4)
Why Everyone’s Tal...
The Unique Allure o... (2025-6-1)
The Unique Allure o...
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET