logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
23 人のユーザが現在オンラインです。 (4 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 23

もっと...

FlightGear Mac OS X 1.0.0

このトピックの投稿一覧へ

通常 FlightGear Mac OS X 1.0.0

msg# 1
depth:
0
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2007-12-20 11:50
Tat  長老   投稿数: 375
FlightGear Mac OS X 1.0.0 がリリースされました!

Mac 特有の不具合も少しありましたが、なんとか無事終えました。突然 0.9.11 から 1.0.0 になったものですから GUI Launcher は 0.9.10 と殆ど変わらない状況です。(bug fix のみ) 地味な違いと言えば内包する RubyCocoa のアップデートです。なお、Leopard / Tiger 両対応です。

Mac 版にはボーナスとして A6M2, J7W, Ki-84 が付いてきます。また、Saitek X52 及び Logitech 3D Extreme Pro 用の設定ファイルが修正/追加されています。

更に今回は要望の多かった fgjs, js_demo, 及び yasim の3つのコマンドラインツールが追加されました。(/Applications/FlightGear.app/Contents/Resources にあります。) ジョイスティックの動作確認や 機体開発時にご利用ください。

FlightGear Mac OS X 1.0.0 に関するバグ、フィードバックはこのスレッドに返信してください。既知の問題はパッケージの ReadMe に記載されています。

ではよいフライトを!

投票数:22 平均点:4.55

投稿ツリー

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
ofagu 2025-4-6
paccaresa 2025-4-6
upuceni 2025-4-6
yciriny 2025-4-6
santehlux1 2025-4-6
emuliwos 2025-4-6
astrooraku 2025-4-5
widescreen 2025-4-5
ubupufexa 2025-4-5
triplu1 2025-4-5
 最近の画像(画像付)
関東カスタムシーナ... (2024-8-16)
関東カスタムシーナ...
自作11機目 F/A-18... (2022-5-27)
自作11機目 F/A-18...
飛んでみる八尾空港 (2022-4-10)
飛んでみる八尾空港
作ってみる八尾空港 (2022-4-2)
作ってみる八尾空港
F117 nighthawk (2021-5-19)
F117 nighthawk
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET