logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
141 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 141

もっと...

Re: ソフト

このトピックの投稿一覧へ

通常 Re: ソフト

msg# 1.1.1.1.5.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1
depth:
19
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2007-12-14 4:37
Tat  長老   投稿数: 375
BBCTV さん、wiki ページの更新、ご苦労様です。
# いつも書きっぱなしですみません。

さて、samber さん、Nasal リファレンスですか、いいですね。ML で Melchior が「ファイル内だけで参照する変数には var と使って」という説明があったことと、0.9.10 で ADF が正しく動作していないこととを受けて、macflightgaer 上の機体の nas ファイルを更新します。ついでに昇降時計の表示も正しくするつもりです。その後であれば、Nasal のリファレンス作成に協力できますかね。私の作成した機体データであれば、幾らでもリファレンスのサンプルに利用してください。

FlightGear/CVS の開発は頑張ってください。Windows はcygwin を入れないと使えないので面倒ですよね。Linux や Mac ならあっという間なのですが。

それにしても、どの機体にしましょうか。せっかくなら日本製の機体を... などと思うのですが、YS-11, MU-2, FA-200, FA-300, MU-300, F2, T4, Honda Jet ... と色々ありますね。

ちなみにジェットの計器の構造って良くわかんないのですが、計器開発を行ってみると VOR とか ILSなどの IFR(計器飛行)を駆使して着陸してみようとか思うんですかね。私はもっぱらプロペラ & VFR(有視界飛行) ですので...

投票数:21 平均点:5.71

投稿ツリー

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
slivsta 2025-11-24
errortrack 2025-11-24
stellar1 2025-11-24
detector4 2025-11-24
GretciWr 2025-11-24
GaLinkIm 2025-11-24
havalcity 2025-11-24
etyxetek 2025-11-23
karunika 2025-11-23
detector 2025-11-23
 最近の画像(画像付)
The Growing Demand ... (2025-11-18)
The Growing Demand ...
A New Era of Cosmet... (2025-8-4)
A New Era of Cosmet...
Expert Renovation S... (2025-7-31)
Expert Renovation S...
Cosmetic Confidence... (2025-7-15)
Cosmetic Confidence...
My Go-To Slot Site?... (2025-6-8)
My Go-To Slot Site?...
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET