logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
29 人のユーザが現在オンラインです。 (4 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 29

もっと...

Re: A6M2の空母発艦 & 着艦について

このトピックの投稿一覧へ

通常 Re: A6M2の空母発艦 & 着艦について

msg# 1.1.1.1
depth:
3
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2007-7-16 15:05
toshi  長老   投稿数: 1542
Tatさん

toshiです。

早速、NimitzのGlide pathとA6M2のチュートリアルを試してみました。
特に、NimitzのGlide pathがGood Jobです!
Carrier Landingチュートリアルと併用して、アレスターフックに引っ掛けることが出来るようになりました。
※他のチュートリアルを試してみた感想は、また機会を改めてお伝えしたいと思います。

ただ、FlightGearの起動時オプションによってはチュートリアルがうまく起動しないことがあるようです。
以下に状況を記載しましたのでご参照ください。

動作環境: FlightGear v0.9.10 for win


オプション設定A
--airport-id=KSFO --aircraft=A6M2
・Take-off from Carrier: NG (Nimitzの甲板上でcrashした状態で起動*1)
・Carrier Landing: OK
・Straight-in Landing: OK
・Fliying the Pattern: OK
・Engine Failure: OK

オプション設定B
--airport-id=KHAF --aircraft=A6M2
オプション設定Aと同じ。

オプション設定C
--airport-id=KSFO --aircraft=A6M2 --carrier=Nimitz
・Take-off from Carrier: NG (Nimitzのcat-1上でcrashした状態で起動*1)
・Carrier Landing: NG (地面に着地した状態で起動)
・Straight-in Landing: NG (海面に着水した状態で起動)
・Fliying the Pattern: OK
・Engine Failure: NG (地面に着地した状態で起動)

[*1] Tutorialを起動すると、内部プロパティの /sim/crashed[0] が 'true' になってしまいます。
File > Resetを実行すると正常な状態に復帰します。
投票数:20 平均点:5.00

投稿ツリー

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
ivywaza 2025-7-10
erawix 2025-7-10
yhuliduv 2025-7-10
itihepiw 2025-7-9
proho1 2025-7-9
ltgfthai 2025-7-9
uzety 2025-7-9
unotalaxa 2025-7-9
anonchat 2025-7-9
yzozuc 2025-7-9
 最近の画像(画像付)
My Go-To Slot Site?... (2025-6-8)
My Go-To Slot Site?...
Why RAJADEWA138 Bec... (2025-6-7)
Why RAJADEWA138 Bec...
Hanging Out with RA... (2025-6-6)
Hanging Out with RA...
Why Everyone’s Tal... (2025-6-4)
Why Everyone’s Tal...
The Unique Allure o... (2025-6-1)
The Unique Allure o...
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET